9号線沿いの博多ラーメンのお店

11月最終日だが、週明けだし、なんとなく12月が始まったような気分。
あと1ヶ月の間にこなさなかればならない案件を考えるとうんざりするが、とりあえず淡々と。
珍しく昼ご飯は独り。
駅前に車で行く用事があり、そのまま食べることにしたのだが、駅前は駐車場に困る。
何となく思い付きで、9号線沿いの博多ラーメンのお店「長浜ラーメン博多屋」に車を入れる。
最初に松江の街を車で走った時からその存在に気付いてはいたが、なんとなくパスしていた。
西日本中心のチェーン店のようだが、島根県はここ1店舗だったりする。
今日は替玉無料の日らしい。
中に入って、食券を購入。
基本の長浜ラーメン。
替玉0円の食券も買ったが、これは不要だったようだ。
替玉はさすがに1回で限界

麺はかためにすると、オーダーして3分で着丼。
ちょっと臭みのあるスープだが、味はいたって普通の博多ラーメン。
あっさり食べ終わると、替玉を注文。
この段階では2回くらいけそうな気もしたが、無料は3回までらしい。
紅ショウガと高菜で味を変えながら食べ進むが、さすがに1回で限界。
2時くらいということもあって空いていたが、ものの15分くらいで店から出てきた。
ここは再訪することがあるかどうか微妙。
よく考えたら、土曜日のゴルフから3日続けて昼ご飯がラーメン。
なんだかんだ寒くなるとラーメンで温まりたくなるんだなあ。
コメント