初訪問となる「モッチモ・パスタ」はバケットも名物

3連休明けで、特に話題もないので、当然にように3連休の話題。
3連休初日となる土曜日は、午前中に白鳥観察のジョギングをした後で昼ごはん。
ここで目指したのが、初訪問となる「モッチモ・パスタ」。
出雲のお店の前は通ったことがあるのだが、松江店は今ひとつ位置を把握していなかった。
この日はしっかりと場所を確認し、何度か行ったことのあるトライアルの裏であることを理解した上での訪問。
駐車場にはそこそこ車が入っているし、中に入ると待っている人多数。
結局5組くらいで30分近く待って着席。
その間にメニューをじっくり選択。
ここは生パスタのお店なのだが、バケットも名物らしい。
となると、セットがお得に見える。
バケットはガーリックだと単純すぎる気がして、アーモンドバターを選択。
北海道産ホタテとサーモンのクリームソースパスタタラモ添え

パスタはかなり迷った末に「北海道産ホタテとサーモンのクリームソースパスタタラモ添え」に。
パスタの種類はリングイネ。
注文の際の店員さんの応対がとてもスムーズで、こういうお店は気持ちいいし、人気があるわけだ。
このモッチモ・パスタ、東京は秋津に1店舗で、あとはすべて西日本だし、関西も大阪神戸の密集地ではない。
島根、山口、広島にもお店があるが、そんなに多くはるわけでもない。
今後どのように展開していくか楽しみだ。
やって来たパスタはさすが生麺で美味しく、バケットも食べごたえがあった。
なかなかゆったり出来たし、他にも食べたいパスタがあったので、ここはリピートすることになりそうだ。
コメント