まずは整形外科へ。
先週に続いて行ったのだが、今日もレントゲンを撮る。
そこで言われたのは、剥離骨折を伴った捻挫だということ。
見せてもらった写真からはそのように見えなくもないが、実際のところはよくわからない。
まあ骨折が伴っているということだとすれば、あれだけ腫れだことも、そして現在も腫れていることも説明はつく。
ギプスで固定したことも意味があったろうし、全治まであと数ヶ月かかることも想像できる。
しかし、蜂窩織炎というのも説得力があったんだけどなあ。
いずれにせよ問題はここからどうやって腫れがひいて、走れるように回復させていくか。
骨折だとしても今の腫れはどうかと思うが、まずはリハリビ。
先週の交代浴と同時に、空気のマッセージをやり、続いて理学療法士によるリハビリ。
なんか理学療法士の人は腫れに驚いている感じで、こんな状態でリハビリするよりは、まずは安静なのかも。
色々マッサージしてもらったりしたが、その反動のせいか、ここ数週間では一番硬い状態になった気もする。
もちろんそれでも言われたことを続けていくしかないんだろうが。
そんなわけで、その後もあまり動く気がせず、車で昼ごはんと買い物に行っただけ。
明日は世田谷246の応援に自転車で行ってみよう。
剥離骨折だった?
病気・怪我・健康【ダイエットログ】
| 体重 | 64.7 |
| 体脂肪率 | 14 |
| 朝食 | チャーハン★厚切りバウム |
| 昼食 | 前菜★パン☆ピザ★パスタ☆デザート★コーヒー[マンマパスタ] |
| 夕食 | 豚バラ大根★アジ開き焼き☆コールスローサラダ★淡麗-☆冷酒1★アイス |
| おやつ・夜食 | バーボンソーダ |
| 摂取カロリー | |
| 消費カロリー | |
| 体調 | 2:不調 |


コメント