最近はまってるのが、黒糖焼酎。
11月にソファの配達のために休んだ日に初めて買ったのが、「里の曙」という銘柄。
黒糖焼酎は奄美地方だけに許可されているもので、原料はさとうきびだから、ラム酒にでもなりそうなものだが、この濃いアルコールと甘さが、いかにも酒っぽくていい。
これを買ってからは芋焼酎を飲むペースがめっきり落ちてしまった。
そして今日2本目の「喜界島」という銘柄を買ってみた。
正直違いはわからないが、なかなか美味い。
次は「島のナポレオン」を飲むと決めている。
日本酒もいいんだけど、ちょっと種類がありすぎて。
しばらくは黒糖焼酎で攻めてみよう。
今日の仕事は7割ぐらいの力の入れ方。
まだ月曜だし、土曜日に出た分があるはず。
ちょっと難しいというか、慣れない考え事をして疲れたので、8時すぎには退散して、黒糖焼酎を買って帰って次第。
明日はもうちょっと仕事をしつつ、必ずスポーツクラブには行きたいもの。
黒糖焼酎が美味い
酒全般【ダイエットログ】
| 体重 | 67 |
| 体脂肪率 | 12.5 |
| 朝食 | 納豆ごはん★いちご |
| 昼食 | キャベツメンチ&野菜★ごはん☆味噌汁★小鉢[食堂] |
| 夕食 | 鶏むね肉&いかげそ唐揚げ☆野菜&玉子サラダ★豆腐☆豆★トマト☆一番搾り★生絞り☆焼酎ロック |
| おやつ・夜食 | バーボンソーダ |
| 摂取カロリー | |
| 消費カロリー | |
| 体調 | 3:普通 |

コメント