2016-10-30

レース(フルマラソン)

第1回水戸黄門漫遊マラソン(ゴール後)

とりあえずゴールしたが、奥様はとっくの昔にゴールしている。第二折り返しの段階で、4時間のペースメーカーの前を走っていたが、最後まで逃げ切ってサブ4を達成したらしい。スワロのこともあり、直近はほとんど練習できていなかったのに、さすがにまーぶー...
レース(フルマラソン)

第1回水戸黄門漫遊マラソン(ゴールまで)

中間点を過ぎて2キロくらいで、すれ違い区間が終わって左折。ここでお待ちかねの給食。何かと思えば饅頭。地元の名物なのかどうかはわからないが、確かに一口サイズで食べやすい。結論から言うと、これが唯一の食事らしきもの。40キロあたりでももう1回同...
レース(フルマラソン)

第1回水戸黄門漫遊マラソン(中間点まで)

スタート直後は水戸市内の大通り。当然大混雑だが、全車線を開放しているので、案外走りやすい。アップもしてないから、のんびり走れるのはいいこと。常盤線の線路を越え、後半に1周する千波湖の脇を通りながら茨城県庁方面へ。相変わらずの大混雑。茨城県庁...
レース(フルマラソン)

第1回水戸黄門漫遊マラソン(スタートまで)

本日は奥様と一緒に参加する第1回水戸黄門漫遊マラソン。最初はまーぶーだけ申し込んで、前泊の予定だったのが、奥様も申し込んだので当日行動に変更。行きの電車はどれにするか悩んだが、水戸駅から会場が近いということで、6時53分東京発、8時10分水...