西河原公園へ


今日は出社して、昨日出来なかった仕事を片付ける予定だった。
しかし、奥様から花見に行こうという提案。
今日は1日晴れの予報だが、明日は雨。
となれば、仕事は明日にして今日は花見に変更。
花見とはいえ、宴会がしたいわけでもない。
ただ桜の下を歩くのもつまらない。
理想は桜のたくさんあるところにシートを敷いて、1時間弱ボーっとすること。
家から歩いて行ける範囲では、やはり多摩川沿いの西河原公園。
弁当を買って食べることも考えたが、昼ご飯は別に食べることに。
家から歩いて15分程で到着。
花見客はそれなりにいて、皆さん楽しそうに飲み食いしている。
缶ビール1本で40分


ここは例年出店が出ていたりするのだが、今年はないようだ。
とりあえずレジャーシートを敷いて、花見を開始。
1本だけ持参したビールを飲み、あとは缶コーヒー。
食べ物はポッキーだけ。
それでも、目の前の桜やそこにやって来る鳥達を愛でながら、のんびりとした時間を過ごすのは幸せ。
滞在時間はわずか40分程度だったが、いい花見だったと思う。
多摩川の菜の花も見事な眺めだった。
野川ジョギングでも花見


昼ご飯を食べて、家に戻ってしばし昼寝なぞしたあと、夕方からジョギング。
目的地は野川の小田急線付近。
南下して、谷戸橋の南の世田谷区側は見事な桜。
しかし、そこから少し下がって小田急線に近づくと桜が見当たらない。
昔からそうだったっけ?
それとも昔あった桜は伐採されてしまったのか。
先週の野川上流でも感じたが、桜の雰囲気が変わっているように感じた。
永遠の光景ではないと。
ジョギングそのものは楽しく走れた。
とはいっても6キロではあるが。
もう10キロは走れんなあ。
明日は諦めて出社しよう。
コメント