すっかりお馴染みになった、多摩センターのヤギによる除草。
今年は4月中旬から始まって、11月下旬までとなっている。
つまり、そろそろ終了時期。
最近は近くを通っても、ヤギがハムハムしている姿をみることはほとんどない。
今日通りかかった時は、下の方の小屋の近くで、仲良く並んでいた。
彼らにも終了時期がわかっているのだろうか。
正確にいつからいなくなるのかはわからないが、もしかしたら当分お目にかかれないのかもしれない。
CO2を排出しない環境にやさしい除草方法ということだが、ヤギがいること自体で癒される部分もある。
ヤギがいなくなるのは、寒くなる時期と重なる。
次にヤギがやってくるのは暖かくなってから。
今日打合せに来た人達はコートを着ていた。
まーぶはまだ我慢してるけど、時間の問題だろう。
長い冬の始まりを感じるなあ。
ヤギが去り、冬がやってくる
2018日記【ダイエットログ】
| 体重 | 67.6 |
| 体脂肪率 | 18.9 |
| 朝食 | ミューズリー&牛乳★ジャム&ヨーグルト☆ラ・フランス |
| 昼食 | ちゃんぽん1.5[リンガーハット] |
| 夕食 | お好み焼き☆豆腐★淡麗-☆燗酒2★ハーシーズ |
| おやつ・夜食 | ウイスキーロック |
| 摂取カロリー | 2761 |
| 消費カロリー | 2914 |
| 体調 | 3:普通 |


コメント