西中野川トンネルのエイドを出た後も当然調子は上がらない。
トンネルの中は暑くないだけましだが、たった300メートルすら走り切ることができない。
トンネルを出てからの光景はかなり寂しいところで、その中を時々思い出したように走る程度で、ほとんど歩き。
最後に7キロの上りがあり、そこは元々歩くしかないとはいえ、そこにたどり着くまでも歩いてばかりというのは気が遠くなる。
比較的エイドの間隔が短いのがこの大会のいいところなので、ひとつひとつの区間をこなしていくしかないのだが、次のエイド23出合橋(73.9キロ)までは3.6キロと比較的長い。
その間トータルで1キロも走っていないと思うが、設定ではキロ7分のところ、8分9秒ペース。
往路の出合橋はビールを一口飲んで気合いを入れたところ。
復路は全く雰囲気が違うが、仮装した人達が元気に迎え入れてくれる点では、同じく気持ちのいいエイド。
エイドの人に何を話しかけられたが覚えていないが、しっかり励ましてもらったような気がする。
出合橋の出発が14時5分(14時7分予定)の2分リードと、いよいよ当初計画が崩れていく予感。
出合橋を出てからも状況は何も変わらない。
とにかく次のエイド24長井集会所(76.1キロ)までは、2.2キロしかない。
ここは預けた荷物を受け取れるし、ビニール袋の上で横になるくらいのことはできる。
しっかり休んでもダメなようなら、最悪リアイアするのも手だ。
そんな状態だから、ほとんど歩いていると思うが、キロ7分30秒と当初から弱気の設定も、8分20秒というペース。
ここでは一応10分の休憩を予定していた。
荷物を受け取るなり一度横になったが、2~3分たっても、眠れるわけでも、改善する兆しがあるわけでもない。
奥様に「もう走れない」とLineをした後はトイレへ。
少し粘ったが、何かが出てくる感じでもない。
またビニール袋に戻ってぼーっとする。
結局レースの途中でちゃんと休めるわけもなく、追い込まれないように体力を温存するのが正しい走り方。
とりあえず、こんなところまできて制限時間前にリタイアしてもつまらない。
残りの距離はまだまだ長いが、歩いていればいつかは終わると、半ば諦めの気持ちで出発を決める。
ここのところ固形物をとれていなかったので、袋の中のジェルを飲んでから準備を始める。
ブログの投稿は予定通りしたが、このエイドでは1枚の写真もとっていなかった。
それだけ余裕がなかったんだろう。
結局滞在時間は12分26秒と長時間に及び、14時36分発(14時34分予定)は2分のビハインド。
ブログを投稿した段階でそのことはわかっていたが、今後ビハインドが広がっていくと、制限時間との闘いもあるかもしれないと自覚しての出発。
長井集会所を出てからも状況はほとんど変わらず。それは次のエイド25中里会館(78.5キロ)までの2.4キロがキロ8分53秒(設定は7分30秒)ということからもわかる。
このあたりになると、もう最後まで歩いてもいいという開き直りのような気持ちも出てきた。
その証拠ともいえるのがエイドの滞在時間。
中里会館では、どうせ長くいたってしょうがないと、わずか44秒で通過。
このあたりのエイドは2分ずつを予定しているから、これはこれで時間短縮。
中里会館発は14時59分(14時54分予定)とビハインドは5分に広がった。
中里会館を出ると、コースは2度左折し、いよいよ上りの区間が近づいている。
その手前で、太田川の青さが素晴らしくて、立ち止まって写真を撮った。
こういう所を走れるだけでも幸せなのだから、少しでも笑顔で走ろうと思ったような気がする。
これは前夜祭で仮装の誰かが言っていたことで、せっかくだから笑顔の方が皆んなが幸せになる。
それがわかっていても出来ないのがウルトラマラソンなんだろうが。
直後に80キロの看板。
西中野川トンネルから何のかんのと10キロが過ぎた。
単純に考えれば、あとこれを2回繰り返す。
しかし、上りもあれば、下りもある。
やっぱり、考えただけで気が遠くなりそうだった。
第19回奥熊野いだ天ウルトラマラソン完走記(その8)
【ダイエットログ】
体重 | 63.9 |
体脂肪率 | 16.9 |
朝食 | 納豆ごはん★味噌汁☆もちチョコ |
昼食 | かき揚げそば[たまの里] |
夕食 | 肉野菜炒め★シラスとブロッコリーのサラダ☆海苔きゅうり★淡麗-☆冷酒1.4★パルム |
おやつ・夜食 | バーボンソーダ★焼酎ロック |
摂取カロリー | 2227 |
消費カロリー | 2125 |
体調 | 3:普通 |
コメント