田所商店に行こう
本日の昼ご飯は久しぶりの独り飯。
とはいえ、時間に余裕がなく、コンビニのサンドイッチで済まそうかとも思った。
しかし、それでは余りにも寂しいし、やはりここはラーメンと思い立って会社を出る。
そうはいっても、青梅街道を渡るには時間がない。
外に出て、ふと思いついたのは田所商店。
普段は土日に車で府中若松店に向かい、駐車場に入れるかどうかで戦っている。
この新宿西口店は別のラーメン屋から変わって、過去に一度だけ行ったが、オープン直後だったせいか何か違和感があり、その後は訪れてなかった。
寒くなってきたし、そろそろチャンスか。
北海道味噌肉ネギラーメン

お店についたのは13時くらいだったので、たぶん空いていると思ったら、カウンターが少し空いているだけ。
以前の「俺の空」の時代から、空いているイメージがあったので、これはこれで嬉しい誤算。
席に座って早速注文。
普段田所商店に行くときは、奥様が札幌味噌なので、まーぶーは他の味噌にするのだが、今日は伊勢でも江戸前でもなく北海道味噌。
そして、定番の肉ネギ。
相変わらず店員は外国人の方が多い。
それでも、オペレーションはしっかりしている。
そして、やってきたラーメンも田所商店らしい一杯。
最近独り飯の機会は少ないが、寒くなったし、ここはまた来てもいいと思う。
あやうく食い逃げ
ただ、今日はとんだハプニング。
ラーメンそのものは美味しくいただいたのだが、待っている間も食べてる時も仕事のことを考えてしまう。
あまりにもうまくいかないことが多すぎて、途中涙ぐんでしまった。
その影響でもないのだろうが、食べ終わってとんだ失態。
なんとなく、前の店のイメージで食券を買ったような気がしていた。
食べ終わると、そのまま店を出てしまった。
店を出てふと我に返ってユーターン。
無事会計を済ませたが、これがセルフレジで目立たない。
危ないところだったなあ。
たぶんお店の人も気づいただろうが、危うく「食い逃げ」。
やばいやばい。
本日の歩数
今日も特に歩数を歩ける環境ではなかったし、独り飯も比較的近かったが、帰りは少しだけ遠回り。
会社帰りもなるべく歩数を稼いで、16911歩。
平日に貯金出来ると嬉しい。
トータルの借金は少し減って5612歩。
明日も頑張って歩こう。

コメント