「フキアージユ」なるお菓子屋を調布に発見
また新しい週が始まってしまった。
とりあえず今日も1日バタバタしていたので、特に書くようなこともない。
ということで、話は土曜日に遡る。
母親の誕生日が間近になっていたのだが、ここまで何も用意しないでいた。
土曜日の昼ご飯を食べに行く段階になって、慌てて買い物に行こうということに。
それも直後にタイヤ交換があったので、それが終わってから調布方面に車を発進。
しかし、よくよく考えてみればパルコにせよトリエにせよ、すでに一度母親にプレゼントとして送ったお店以外は、特にこれといったお店がない。
すると、奥様がスマホで検索しだしたところ、調布駅から少し離れたところに、「フキアージユ」なるお店があって、ここなら焼き菓子が買えそう。
ついでにオーケーで買い物ができるということで、早速行ってみることにした。
プレゼントの焼き菓子とケーキを購入

そのお店、これまで近くを通りかかることはあっても、その店自体には全く気づかなかった。
早速中に入ってみる。
ショーケースの中にケーキ、店の隅に焼き菓子というのは、だいたいどこの店も同じようなものだろう。
早速母親に送る焼き菓子を2つばかり見繕う。
お店では発送はしてくれないというので、持ち帰り。
そしてついでにケーキを購入。
そういえばここのところケーキなど食べてなかった。
800円ぐらいするケーキを1つずつ購入し、お店を後にする。
その頃にはたくさんのお客さんがいたが、どうやらそれなりの人気店らしい。
ケーキを定期的に食べよう

家に戻るとイトーヨーカドーの中の100円ショップで梱包用の資材を買い、マンションのフロントから無事発送。
そして晩御飯の後にケーキをいただく。
まーぶーが選んだのは、フレジェピスタチオ。
なかなかバランスが良くて上品な味。
やっぱりたまにはケーキもいいもんだ。
最近だと、特に特定のお店のケーキを食べることもない。
もしかしたら、松江にいた頃の方がケーキは食べていたかもしれない。
1ヶ月に1回ぐらいは色んなお店のケーキを食べることにしよう。
運動はしないけど。
コメント