


昨日から「もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーン」が始まった。
都内の対象店舗において、商品購入やサービス利用の支払いを対象のQRコード決済で行うと、決済額の最大10%のポイントを還元する、というもの。
今年の3月にも同様のキャンペーンがあり、この時はPayPayとauPAYを使いまくった。
一応キャンペーン実施期間は12月27日までだが、前回同様に早期終了も予想される。
上限は各QRコード決済ごとに3000ポイント。
d払いはつかわないので、auPAY、PayPay、楽天ペイはそれぞれ使える。
30000円かける3で90000円までポイントを獲得することは可能だが、そんなに使うわけないよな。
さて、どうなることか。
コメント