2015-02-22

レース(フルマラソン)

第一回世界遺産姫路城マラソン2015(ゴール)

道路を左折すると、残りは400メートルくらい。武者姿の人が並んだ門をくぐると、広場をぐるっと回る。着ていた雨合羽を脱ぎ、天守閣を見上げる。修理して白くなり過ぎたと言われているが、大きくて美しい。思わず涙がこぼれそうになる。最後はその天守閣に...
レース(フルマラソン)

第一回世界遺産姫路城マラソン2015(ゴール直前まで)

北九州マラソンでも感じたが、レース後半になって行って帰ってくるのって、心が折れる。特に折り返し前後は夢前川サイクリングロードで、道幅も狭くて走りにくそう。この往復区間だが、出足は順調だった。エイドで目新しいクロワッサンを食べ、給水では珍しく...
レース(フルマラソン)

第一回世界遺産姫路城マラソン2015(25キロあたりまで)

いつ止めてもおかしくない状態で進んでいったが、川を上るにしたがってだんだん寂しい地域になっていくわけで、当然のことながら応援も減っていく。そうなると、自然と止めたくなるのかと思ったが、不思議とそうはならない。民家の人が家の前に出ているという...
レース(フルマラソン)

第一回世界遺産姫路城マラソン2015(10キロすぎまで)

とりあえず走り出してみたが、なんせ2月11日以来全く走らずにいたから、どう走って良いかもわからない。一応ストライドを極端に狭くしたチョコチョコ走りが一番負担が少ないと想定していたが、一歩一歩足をつく度に痛みが走る。スピードはだいたいキロ6分...
レース(フルマラソン)

第一回世界遺産姫路城マラソン2015(スタートまで)

昨日眠りについたのは11時すぎで、4時30分に目覚ましをセットしたのだが、4時過ぎにはあっさり目が覚めた。そして、足首のモヤモヤ感はやはり消えない。昨日のうちに用意は済んでいたから、着替えはすぐに終わったし、母親が朝食を用意してくれたから、...