2014-11-28

マラソン旅行

ダメ押しの味噌ラーメン[幸麺]

日本酒を飲み終わったのは6時すぎ。ホテルに戻ろと思ってふと思ったのは、このままだと寝る前にお腹が空きそうだということ。途中のコンビニで何か買って帰る手もあるが、まだ時間も早いし、ラーメン屋もリサーチしてある。ただ、人気のあるお店はホテルとは...
マラソン旅行

栃木の日本酒を堪能

これだけ餃子を食べたんだから満足しても良さそうなもんだし、フルマラソンの前日ともなれば、通常のランナーならおとなしくホテルに帰るんだろうが、まーぶーは例外。宇都宮で一番行きたかったのは、「酒々楽」というアンテナショップ。ここは栃木県のほとん...
マラソン旅行

さらに「来らっせ」で餃子

5時すぎにホテルを出て、今度は夕食。実際のところはまだお腹の中は餃子が残っているのだが、向かった先はメガドンキホーテの中にある餃子テーマパーク「来らっせ」。ここは色んなお店の餃子が食べられるということで人気があるらしいが、当然この時間だから...
マラソン旅行

次の餃子は「まさし」

バスを降りて向かったのは「まさし」という「みんみん」と人気を二分するという餃子屋。「みんみん」が駅前にも店舗を出して大衆路線なのに対し、こちらは少し外れたところにわずかな店を出しているだけ。宇都宮に来て「みんみん」だけ食べて満足するのはもっ...
マラソン旅行

大谷資料館まで走る

餃子を食べ終わると、まずはホテルにチェックイン。一応観光らしいこともしたいわけて、目的地として選んだのは大谷。ここは大谷石で有名で、実際に知ったのは大規模な崩落のニュースがあった時だが、資料館には一度行きたいと思っていた。バスで行けば30分...
マラソン旅行

まずは、「みんみん」で餃子

フルマラソンの前日に休暇をとったのはたぶん初めて。これは日光ハイウェイマラソンが土曜日に開催されることに由来するもので、通常の日曜日開催なら月曜日が記念日休暇。はなっから前泊と決めてはいたが、当初は会社を5時ダッシュして宇都宮に向かうことを...