生搾りモンブラン[果実屋珈琲]

カフェ・スイーツ

約1年ぶり4度目

3連休明けの仕事はしんどい。
とにかく暑いし。
今週は連日35度とか。
というわけで3連休に遡る。
土曜日は夕方がyouさんのお通夜だったので、その手前でクリーニング、昼ご飯、買い出しというスケジュール。
そんな中、昼ご飯は久しぶりの果実屋珈琲。
前回行ったのが2024年の8月24日だから、ほぼ1年ぶり。
ちなみにこれが4回目らしい。
最近は上井草や国分寺にもお店が出来たらしいが、深大寺の1号店も相変わらず混んでいる。
この日も11時35分にお店に着いたら、数組の待ち。

生搾りモンブランは濃厚

ようやく席についたのは12時くらいになってから。
最近は、サンドイッチ・スイーツ・コーヒーが定番。
サンドイッチはエビカツとフルーツのハーフ&ハーフにしているが、今日のフルーツはマンゴーを選択。
スイーツだが、何となく贅沢をしたいような気がして、まーぶーが生搾りモンブランで、奥様がフルーツパフェ。
ここのモンブランは確か2度目で、お店の人が目の前でモンブランを搾ってくれるサービスつき。
久しぶりに食べたら、かなり濃厚な甘さ。
まーぶーにはちょっとしんどいかも。
奥様のパフェを少しいただきつつの完食。
そして、支払いは5千円を軽く超える。(ちなみに前回は4444円だった)
満腹度合いとは比例しないあ、まあたまの贅沢もいいもんだ

食べログ

関連ランキング:カフェ | 柴崎駅つつじケ丘駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました