鳥取県から初の総理大臣誕生へ

2024日記

【ダイエットログ】

体重 69.6
体脂肪率 21.7
朝食 納豆ごはん★味噌汁☆アルフォート大
昼食 アンチョビきのこ[あるでん亭]
夕食 鶏手羽元カレー煮&オクラ★サラダセット☆きんぴらごぼう★カボチャ煮
おやつ・夜食 バーボンソーダ★焼酎ロック
摂取カロリー 2265
消費カロリー 2106
体調 3:普通

石破茂氏が自民党新総裁に選出された

自民党総裁選が終了し、石破茂氏が新総裁となった。
このブログに政治のことを書く気はしないが、さすがに大きなニュースなので、今日はちょっとだけそこに触れてみよう。
とにかくひどい総裁選だった。
派閥の締め付けががなくなったからというよくわらない理由で9人もの候補者が乱立したわけだが、とても政権党の代表を決めるものとは思えない。
遠からず訪れる解散総選挙で、誰が新首相になれば自分が当選しやすいか、しか考えていないのではないかと思われる自民党議員たちの票が左右する総裁選は見ていて切ない気すらする。
そんな中石破茂氏が5度目の挑戦にして、ついに総裁に就任することになった。
そもそも数年前に石破派が解散に追い込まれた時点で、この方の政治生命は終わっていたのではないかと思っっていたのだが、回り回って総裁への就任。
1回目の投票が高石市について2番目で、決戦投票で高石氏を逆転したのは、どういう力学が働いたのかはよくわからないが、まあ無くなったとはいえ、やはり派閥的なものの力がものを言ったのだろう。
これだけ人気のなかった男に国会議員の票が最後に動いたのだから不思議なものだ。

鳥取県出身初の総理大臣が誕生

ここから先は石破茂氏の出身県である鳥取県の話。
まーぶーにとって石破茂氏といえば、山陰勤務時代に鳥取市内の店舗の近くに石破茂氏の事務所があったということが思い出される。
とにかくこれで鳥取県出身初めての総理大臣が誕生することになるというのが一番のニュース。
これまでに総理大臣を輩出していない県は20県だった。
そこから鳥取県が抜けたことになる。
ここで注目すべきは、この20県の中に中国地方で唯一鳥取県が含まれていたという事実。
8人もの総理大臣を輩出している山口県は別格として、広島県、岡山県、そして島根県ですら2人の総理大臣を輩出している。
何かと全国最下位を競い合うことが多い島根県と鳥取県だが、ここに関してはこれまで島根県が鳥取県に対して優位性を発揮していたのだ。
それがついに並んでしまったというのが、今日一番の衝撃。
まあまーぶーにとってはその程度の出来事ということ。

総理大臣の出身県

鳥取県のお隣はまーぶーの出身県である兵庫県だが、こちらも総理大臣輩出はゼロ。
県知事が問題を起こした上で県議会から不信任を突きつけられ、そのまま失職するということで、全国に恥をさらしてしまった兵庫県ではあるが、その県知事が歴代総務省OBから降ってくるというのだから、確かに大した県じゃないな。
やはり県が栄えてるとか人口が多いというのは、必ずしも総理大臣輩出とは関係ないらしい。
奥様の出身の埼玉県も総理大臣輩出はゼロ。
関東の中では東京都の14人が最多なのは当然として、神奈川県は小泉氏だけだし、千葉県だって野田氏1人。
ここまで書いて、この元になるデータはあくまでも出身地で、選挙区は関係ないらしい。
つまり岸田首相の選挙区は広島県だが東京都出身。
菅前首相の選挙区は神奈川だが、出身地は秋田県なので、選挙区ベースなら秋田県はゼロ。
石破茂氏は出身地も選挙区も鳥取県ではあるが、よくわからない記事を書いてしまった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました