2014-11-29

レース(フルマラソン)

第1回日光ハイウェイマラソン(ゴール後)

ゴール後も何かとあわただしいのがフルマラソン。この大会はメダルとかないので、チップを外して、ペットボトルの水をもらうだけ。食べ物なしというのも凄いなあ。その後完走証が渡される。名前とネットタイムだけというあっさりしたもので、順位もわからない...
レース(フルマラソン)

第1回日光ハイウェイマラソン(後半)

コース全体から考えると、折り返しの大沢インターあたりが一番傾斜が緩い。それだけに、折り返しの手前から徐々にスピードが落ちて来たのを実感していたが、やはり上りと下りは違うもので、折り返した途端にさらにペースダウン。特に折り返しの直前で、水溜り...
レース(フルマラソン)

第1回日光ハイウェイマラソン(前半)

雨がかなり降っていたので、当然のようにアップなし。記録に興味はないんだから、当然だろう。ただ、スタートからいきなり下りだというのにキロ6分を辛うじて切るレベルというのは、確かにイケてない気もする。人数が少ないし、高速道路を上り下り含めて完全...
レース(フルマラソン)

第1回日光ハイウェイマラソン(スタートまで)

日光駅には着いたが、ここからはかなり運営が不安な大会。特に看板なんかはなく、係の人の案内でシャトルバスへ。まあ、こういう時は人の流れについて行くだけ。少し並んだが、8時前には立派な東武のバスに乗ることができ、8時10分には会場着。かなり雨が...
マラソン旅行

いざ日光へ、でも雨の予報

昨日ベッドに入ったのは11時すぎで、30分くらいでは眠りにつけたと思う。途中何度か目は覚めたが、目覚ましをセットした5時30分まで比較的よく眠ることができた。6時20分にはチェックアウトして、一番乗りで朝食会場へ。昨日あんなに食べたのに、お...